福岡クラウド女子部の福岡クラウド女子部による福岡クラウド女子部のための「福岡クラウド女子部」
福岡クラウド女子部がいよいよ立ち上がりました。
満を持してスタートしました「福岡クラウド女子部」
あ、どうも、福岡クラウド女子部 暫定部長の宮原です。
以前に当ブログで告知していましたが
2月1日に開催されました。
場所は天神にDoCoMoスマートフォンラウンジ
第一回にふさわしいとてもおしゃれな場所です。
今回、ScanSnapの中の女子が2名応援に来てくれて
ゲストスピーカーは花岡貴子さん!
今回のテーマはScanSnapの女子的使い方。
ScanSnapもS1100,IX500,SV600と並んでます。
最初の挨拶は僕がやらせてもらいました。
モニターに映ってるのは、以前やった「Evernoteで女子力アップ」のイベント。
これをきっかけに、「女子に使ってもらえば、きっともっと広がる!」って思ってたんだよね。
その辺の想いを暑苦しく語らせてもらいました。
そして花岡さんのトーク。
女子的なScanSnapの使い方などをお話いただきました。
時間が少なかった・・・。
もっと話を聞きたかったなぁ〜。
そして、福岡のScanSnapアンバサダーの二人からの自己紹介とトーク!
@genka022は子育てや料理など僕と使ってる内容が若干カブります。笑
@ushigyuはやはり、「ブロガー」
ブログで食ってるってのがいい。
女子たちもそこに食いつきます。
ScanSnapのFacebookページでもコメントを頂きましたよ。
なんと女子チームが出来たようです!
Hi from ScanSnap women team ScanSnap event tailored to women was held in Fukuoka last week!
初めまして、ScanSnap女性チームです(*^_^*)
これまでScanSnapは男性やビジネスのお客様が中心でしたが、それだけじゃもったいない! ファッション、家事、子育て、旅行など女性視点でもScanSnapは使えるはず! そこで、もっともっと女性にも使ってもらえるように、情報発信するため女性チームが発足しました! これから、ScanSnap JPの中に時々登場して、女性ならではの使い方や意見をご紹介していきますので、みなさま、どうぞよろしくお願いします! もちろん、男性の方のいいね!やコメントも大歓迎です♪
まず最初の投稿は、先週土曜に行われた「福岡クラウド女子部キックオフイベント」のご報告です。
ピンクエプロンでお馴染みのScanSnapアンバサダー宮原さんが中心となって、福岡に「クラウド女子部」を立ち上げ、なんと、その最初のイベントのテーマが「女子的ScanSnapの使い方」!デジタルレシピ研究家の花岡貴子さん、子育てパパの源河さん、ブロガーの牛嶋さんのScanSnapアンバサダーお三方も参加して、会場に集まった20名の女性たちにScanSnapの使い方を熱く語りました!
その中で特に共感を呼んだのは、 ・卒業アルバムを保存しておけばバッタリ会った友達の名前が思い出せること ・レシートをスキャンすると自動で家計簿をつけてくれること ・子供が描いた絵を親子で一緒にスキャンすると子供が喜ぶこと ・薬の説明書(特に子供、家族のもの)をクラウドに置けばいつでも見返せること
「わかりやすく楽しかった。人との出会いも良かった」 「生活に密着した具体的なアイディアが面白かった」 「直接説明を受け実演をみると良さが良くわかる」 という感想をいただき、ScanSnapやクラウドって、何に使うの??という方にもスキャンしてクラウドに入る楽しさに共感していただけました!
最後はPFUさん、KOKUYOさん、Evernoteさんから
たくさんのプレゼント!
じゃんけん大会もやったけど
ちゃんと全員プレゼントもありましたよ!
いやぁ、また来月開催したいと思います。
ブログを書いてる人 宮原礼智(みやはら あやとも) 子育て・絵本・ワークショップ・Evernote・ScanSnapなど各種イベントの講師をやっております。 宮原礼智への連絡・お問い合わせはコチラまで |
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
関連記事
-
-
PLUSのコンパクト断裁機 PK-113がよかごたる。
この記事の所要時間: 約 2分15秒我が家に断裁機がやってきて、生活スタイルが一変したという話です。
-
-
いよいよ福岡クラウド女子が!
この記事の所要時間: 約 0分20秒福岡の女子がクラウドで盛り上げる。そんなイベント。
-
-
「子どものプリントをEvernoteに!」ちょっとその前に。
この記事の所要時間: 約 4分48秒最近、本やネットでEvernoteについて書かれてる「子どものプリントはEvernoteで管理!」単純なものじゃありません。そこまでに至る物語がわが家にはあるのです。そこをちゃんと知って欲しいな。
-
-
ふわふわオムレツのレシピ(作り方) モン・サン・ミッシェル風
この記事の所要時間: 約 1分36秒ふわふわのオムレツを作るって難しいと思ってない?ところがどっこい、簡単に作れちゃうんだよね。
モンサンミッシェルみたいなふわっふわのオムレツ。
作ってみたくない?よし、作ってみよう!
-
-
あのスキャナメーカーから送ってきたものが・・・。
この記事の所要時間: 約 3分19秒この記事の所要時間: 約 3分19秒 さて、なんだ? どうもScanSnapアン …
-
-
ScanSnap IX100は今スグに買うべきスキャナーだよ。
この記事の所要時間: 約 4分20秒本日から発売されるPFUの革命的モバイルスキャナーScanSnap IX100。「スキャナーは欲しいけどパソコンを持ってないから使えない。」そんな人が今スグ買うべきモノになるのではないだろうか。買って損はないと思うよ。
-
-
女子小学生的SnapLiteの使い方
この記事の所要時間: 約 2分3秒ScanSnapのパパアンバサダーとして本日発売されたPFUのSnapLite。それの小学生の娘的な使い方をご紹介します。
-
-
あの「おたよりBOX」が有料に!だったらEvernoteでしょ。
この記事の所要時間: 約 1分48秒無料で子どものプリント管理が出来るママの味方アプリ「おたよりBOX」が有料になっちゃったよ。だったらもう本家を使うでしょーーー!って話。
-
-
(超初心者向け)Evernoteを使った子どものプリントの管理の具体的方法をパパママ向けに説明しましょう!
この記事の所要時間: 約 3分15秒Evernoteで子どものプリントを管理出来るってのは知ってるけど、いまいちどうやっていいのかわからないってEvernote超初心者のパパ、ママ向けに解説を書いてみました。やってみそ!
-
-
ScanSnap iX100専用ケース Wickeln(ヴィケルン)レビュー。帆布職人の手縫いの逸品!
この記事の所要時間: 約 1分54秒ScanSnap iX100専用ケースをゲットしたのでそのレビューを。