DIY ジャーと黒板塗料を使ってコーヒー豆やおつまみ保存、管理をする。

PR
シングルパパの日々の生きザマ
PR

コーヒー豆やおつまみの保存に

コーヒー好きで豆から挽いていつも淹れるシングルパパです。

コーヒー豆を何種類かストックしてて
その時の気分に合わせて淹れるのです。

豆を買ってきて袋からビンに移す時にどの種類の豆なのか書いておかないと、数日経つと忘れてしまいます。

うまく管理する方法はなかろうか?

考えました。

今回の

材料費 700円

作業時間 約1時間

DIYスタート

で、100均で仕入れてきましたー!

これ、グラスジャー5個と黒板塗料。

いまは100均で黒板塗料が買えちゃうんですね!

驚きました。

まず、黒板塗料でジャーの周りを塗装していきます。

一回では塗装が薄いので、一度乾燥させたあとにもう一回塗ります。

ジャー5個で黒板塗料を二本使います。

手前のは少し余った塗料で積み木に塗ってみました。
今回は用途がわかりません。

次にこれを保存しておく場所なのですが

うちには自作のバーコーナーがあり、ここのデッドスペースを使うことにしました。


まずはジャーのフタに釘とトンカチを使って穴をあけます。

テキトーにだいたい真ん中に打ち込みます。

5個とも全て穴をほがします。

穴をあけたら、そこに木ネジを刺しバーコーナーの棚の上部に取り付けます。

こんな時は電動ドライバーが楽チンです。

ほら、こんな風に。

木ネジをつけるのは真ん中一ヶ所だけです。

これを5箇所につけたらオッケー!

あとは中身をチョークでメモしたジャーをねじ込みます。

木ネジを真ん中に一本しか入れないのは、二箇所以上で固定してしまうと黒板部分に書いたメモがちゃんと正面にこない可能性があるからです。

フタをきちんと締めてもメモ部分が正面にくるように調整が出来るようにしてます。

で、出来上がり。

これで全く新しい場所を取らずにコーヒー豆やおつまみなんかも保存出来ちゃいます。

いやー、便利でしょ?

あ、そうそう!

ジャーをつけたりはずしたりの時は文字の部分を触らないでね。

チョークがすぐ落ちちゃうから。

宮原礼智(シングルパパ、evernoteアンバサダー、ScanSnapアンバサダー)

Related Articles:

ブログを書いてる人 宮原礼智(みやはら あやとも)
プロフィールはこちら

子育て・絵本・ワークショップ・Evernote・ScanSnapなど各種イベントの講師をやっております。

宮原礼智への連絡・お問い合わせはコチラまで

Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.

コメント

タイトルとURLをコピーしました