書くこと
書いてますか?
どうも、おしながき書道家のシングルパパです。
書くことって大事だと思うんです。
このブログも書いてますけど、そういう「書く」じゃないんです。
筆記具を持って、手で書くこと。
これです。
書くと落ち着く
普段、文章はパソコンやスマホで打つことが多い。
でも、ちょっとしたメモやボーッと考えごとをするときはペンや筆を使います。
持ってるだけで、アイデアが出てきたりするんですよ。
そんなときは文章を書かずにどんどん箇条書きしていきます。
手に持ってると精神的に落ち着くんですよね。
箇条書きしたものをまとめて清書するときにパソコンが出ます。
万年筆と筆ペンとモレスキンは必携です。
僕はぶっちゃけ、字が下手くそです。
人に見せられる字を書けません。
でも、筆で晩ごはんのおしながきを書くときは別。
恥ずかしさよりも毎日の儀式みたいになってることが先なんです。
晩ごはんを作って、一筆したためるという儀式。
そんな感じで、最近興味が出てきたのが
カリグラフィー
スティーブ ジョブズがappleを作った際に絶対に譲れなかったフォント。
ジョブズが大学でカリグラフィーを学んだってのがずっと頭の中に残ってたんです。
カリグラフィーってのはいわゆる西洋の書道ですね。
上の万年筆の写真の真ん中にある黒いのがラミーのカリグラフィー用の万年筆です。
カリグラフィー用の万年筆は
ペン先が平べったく広がっており、書く角度によって線の太さが変わります。
左がカリグラフィー用万年筆のラミーJoy、右が普通の万年筆、ラミーサファリです。
この太さの違いも気分が変わるんですよね。
筆で書くおしながきでも細い線や太い線が出ます。
この線の強弱がいい感じなんです。
シャープペンシルやボールペンでは表現できません。
書くことが、頭の中でアートになる瞬間。
これが手書きなんですね〜。
頭の中がクリエイティブになってきます。
キーボードを打ってるだけじゃ出てこない境地。
手書き、大事なんです。
そんなわけでちょいちょいとカリグラフィーも学んでいきたいなと思ってる次第です。
ではまた。
ブログを書いてる人 宮原礼智(みやはら あやとも) 子育て・絵本・ワークショップ・Evernote・ScanSnapなど各種イベントの講師をやっております。 宮原礼智への連絡・お問い合わせはコチラまで |
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
コメント