熊本地震でシングルパパが思うこと。

PR
雑記帳

PR

地震がきました。

熊本で震災に遭われた方、心配です。

地震のことを書いてみたいなと。

どうも、シングルパパです。

2005年3月20日、福岡県西方沖地震が発生しました。

あの日は子ども3人連れて、遊園地に行ってる時でした。

遊園地で大地震発生!! シングルパパの育児と絵本とクラウドと | シングルパパの育児と絵本とクラウドと

最大震度6弱、マグニチュード7.0だったんですよね。

今回の熊本地震

娘と夕食を終えて、晩酌しながらテレビを見てたら突然僕と娘のiPhoneが大きな音を立てたんですよね。

地震がきます。マグニチュード7、あと19秒後

どうしたらいいんでしょうね。

娘と「ヤバいヤバい」と言いながらオロオロするだけですね。

なんにも出来やしない。

なにしろあの警報音がビックリする。

そんなことをしてるうちに、わが家にもきた。

福岡市はだいたい震度3だったんだけど、わが家がある博多区は震度4だと速報が出た。

そうだろうね。かなり揺れた。

西方沖地震の時よりも体感的には大きかったような気がする。

家の棚の上に無造作に積んでたものが落ちてきた。

翌朝、台所に行くと食器棚からお皿が何枚か落ちて割れてた。

地震ボケしてる

なんとなく、根拠もないのに自分が住んでるところは地震なんかこないって思ってるんだよね。

西方沖地震も来たもんだから、福岡にはもう来ないだろうって。

西方沖地震の時は娘は2歳だったから覚えてないと言う。

今回の地震でパニックになった。

この機会にあの時の話を娘にした。

話してるあいだに、二回目の大きな余震が来た。

iPhoneもけたたましく鳴った。

怖い。このiPhoneの警報音は怖い。

ビャーッ、ビャーッ!って鳴る。

それも、大音量で。

でも、この警報音はこういう音の方がいいんでしょうね。

ドキっ!とする音の方が。危機感ってのが出てくる。

これが駅のホームのような音だったら、心の準備なんてできないでしょう。

ドキっとするその奥で危機に対する心構えは出来る。

なにも行動は出来ないけど。

いま一度、熊本地震を教訓としてわが家の危機管理を見直します。

熊本で被災された方々が早く平穏を取り戻すことをお祈りしております。

最後に、この地震に便乗して寄付を募る輩やデマを流す連中にはみなさん注意してくださいね。

情報はご自身で判断、管理してくださいね。

ではまた。

Related Articles:

ブログを書いてる人 宮原礼智(みやはら あやとも)
プロフィールはこちら

子育て・絵本・ワークショップ・Evernote・ScanSnapなど各種イベントの講師をやっております。

宮原礼智への連絡・お問い合わせはコチラまで

Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.

コメント

タイトルとURLをコピーしました